|
- 篆書字体データベース検索 | 篆書字体データセット
篆書字体データセット を文字または文字コードで検索し、篆書(てんしょ)の字形を表示します。 篆刻文字、篆字、印篆、落款、印鑑の調査や、篆書体などの書体デザインへの活用、現代文字から篆書への変換などにご活用ください。
- 篆字部首検索システム | 蔵書印ツールコレクション
本システムは、単漢字検索、部首検索によって篆書の字形を探しやすくすることを企図したものです。 部首検索については、複数の漢字構造をスペースでつなげることで絞り込み検索にも対応しています。 検索結果一覧に示されるリンクアイコンをクリックすると、『漢篆千字文』『偏類六書通』は国立国会図書館デジタルコレクションへ、「蔵書印DB」は「蔵書印データベース」へ遷移します。 ブラウザの幅によっては、それぞれ「千字文」「六書通」「蔵書印」と省略表示します。 検索結果に 「篆書字体データセット」 で公開中の文字画像データがある場合は、画像を一覧表示します。
- 篆書字体データセット
SuikaWiki > Wiki > 漢字 > 篆書 篆書 目次 篆書字体データセット 文字コードとフォント 📝 篆書字体データセット
- 人文学研究データリポジトリ
人文学研究データリポジトリは、情報・システム研究機構・データサイエンス共同利用基盤施設・ 人文学オープンデータ共同利用センター の学術情報リポジトリです。 研究成果やCODHセミナーの資料などを、このリポジトリを通して随時公開いたします。 篆書字体データセットの一部の画像が表示できない不具合があったため、字形画像データの一部を更新しました。 文字種数や文字数には変更ありません。 篆書字体データセットは、印文解読に有用と思われる和漢の字書・字彙類から切り出した篆書字体画像を、機械学習に利用しやすい形式で提供するデータセットです。 データセットをご利用の際には、http: codh rois ac jp tensho から、ライセンス、利用ガイドラインなどを必ずご確認ください。
- 人文学オープンデータ共同利用センター(CODH)、「篆書字体 . . .
2021年3月31日、人文学オープンデータ共同利用センター(CODH)が、「篆書字体データセット」の公開を発表しました。 IIIFで公開されている字書・字彙類に記された篆書字体画像の、所在情報とメタデータがまとめられています。
- 絵巻三昧: 篆書データベース - Blogger
篆書書体の検索、識別、利用などにおいて強力なツールが生れた。 このデータセットは、複数の組織が制作し、公開したデジタル画像を集めたものである。 対象となるのは、『金石韻府』など七点の資料に収録された7,681文字の106,447字形である。
- 篆書字体データセット | ROIS-DS人文学オープンデータ共同利用 . . .
篆書字体データセットは、印文解読に有用と思われる和漢の字書・字彙類から切り出した篆書(てんしょ)字体画像を、機械学習に利用しやすい形式で提供します。データセットをご利用の際には、 ライセンス 、 利用ガイドライン 、 凡例 などを必ずご確認ください。 篆書字体データベース
- 篆書字体データセット - CiNii Research
2021-03-31データセット公開:篆書体7,681文字種の文字画像データ106,447文字篆書字体データセットは、印文解読に有用と思われる和漢の字書・字彙類から切り出した篆書字体画像を、機械学習に利用しやすい形式で提供するデータセットです。
|
|
|